佐藤 択磨です。

いまなんとなく空回りです。
そんな感覚ってありますよね?

頑張っているのになんだか
進んでいる実感がないとか、
成長している実感がないとか、
やることはあるのに手応えがない。

なんとなく昨夜から感じた徒労感を
できるだけ見える化していきますね!

===========
 よく寝てから考える
===========

まず自分自身の現状は重要だけど
緊急ではないことが多数溜まっています。

身体のことはさておき、
新しいチラシの作成、
ブログの作成、はたは交流会の
チラシを3つ溜めてしまい、
『やらなきゃ!』と頭の中で
考えているだけでなんだ
猛烈な疲れに追われてます。

そんなときは以下の4点の解決方法を
試していいくことをおすすめします!

1. 「目的」ではなく「状態」にフォーカス
空回りしている時はだいたい、
「何のためにやってるんだっけ?」
という目的がぼやけていることが多いです。

『いまどんな状態になりたいか?』
を明確にしていきましょう。

例えば、
頭をスッキリさせたい
心を落ち着けたい
活力を取り戻したい

そんな目的よりも、自分の
心身の状態を整えることが先決です。

2. “がんばらない時間”をあえて入れる
空回りの原因はアクセルを
踏みすぎているからかもしれません。

意識してがんばらない時間を
入れてみるとまた違った視点が見えます。

例えば、
スマホを置いて散歩
好きな音楽を聴きながら寝る
無目的に10分間ぼーっとする

それだけで脳と心にが余白が生まれ、
余裕が戻ってきたりします。

3. 小さな「できた」を言語化
空回りしていると自分を
ダメなやつって思いがちですよね?

実際は“進んでいるけど氣付いて
いないだけという場合も多々あります。

昨日~今日のちょっとしな中でも
できたことを紙に書き出してみてください。

メールを返した
筋トレもした
読みたい文献も読んだ

なんだちゃんと前に進んでるじゃん

そんな自分で自分を認める力になります。

4. 信頼できる誰かに言葉にしてみる
空回りしてるときは自分の中で
答えを出そうとしがちです。

答えはいくつもありますから、
声に出して話すだけで
何が詰まっていたのか?
そんなことがほどけることもあります。

友人でもお客様でもメモ帳にでも、
『最近なんとなく空回ってまして…』
そんなアウトプットも効果的ですよ♪

最後にひとこと、、、
ぼくがまさに今日このメルマガで
吐露してみてみえるものがありました。

止まって見えるときも、じつは
整える時間を過ごしているだけなんだと
強く自分に言い聞かせられました。

焦らず自分の調整期間だと思って、
そのうち自然とエンジンが掛かるまで
のんびりしてみても良いかもしれません。

ということで無理に前進しようとせず、
積極的にゆっくりしていきましょうね!

それでは今日はこの辺で。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。

皆さん良い1日を~♪
━━━━━━━━━━━━━
これから起きるすべてのことを
 成長の糧にしていこう!

10年後のあなたは、
 どんな自分に
生まれ変わっていますか?

学んだ知識と技術の強みを
活かして売上をあげる
パーソナルトレーナー
起 業 成 功 の 秘 訣

転職しても年収を上げながら
トレーナー1本でも生計が
立てられるビジネスの強科書

【実践的7ステップ】
無料メールプログラム
パーソナルトレーナー
ビジネスマネジメント
 コンサルティング

パーソナルトレーナー専門ビジネスコーチ
株式会社ワンアップモチベーション
代表取締役 佐藤 択磨
□ 下記から友達追加出来ます。
https://lin.ee/4oenEZ3
——————————
□ コーポレートサイト
https://1up-consul.jp
□ コーチング・講演・研修・に関するお問い合わせ
info@1up-motivation.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 身体・食事のコンサルティングに関するお問い合わせ
https://1up-motivation.com
上記フォームより、お気軽にご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ メルマガの再登録・ご案内はこちら
https://76auto.biz/motivation/registp/entryform2.htm
上記フォームより、ご登録ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:株式会社ワンアップモチベーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メルマガの解除はお手数ですが、
下記URLよりお申し込みください。
https://abjan.biz/brd/76s/motivation/mail_cancel.php?cd=F1j2v7L16iQLI8DWI4